【要約】amazon 世界最先端の戦略がわかる|AWS

  • URLをコピーしました!

こんにちは、たっきーです!

たきログは、若手のビジネスパーソンに向けて、本の学びと知識を共有しています。

この記事は『【要約】amazon 世界最先端の戦略がわかる|元日本マイクロソフト社長の成毛眞が語る』のAWS編です。

前回に引き続き、『』(成毛眞 著)の解説です。

それでは、早速いきましょう!

【PR】Amazon や 楽天 で買い物する前に 価格をチェック

\ ギフト券を 最大 20%OFF で購入できる! /


目次

AWS(アマゾン・ウェブ・サービス)とは

サーバー室の写真
AWS …

企業向けクラウドサービスを提供する事業

Amazonがクラウドサービスを提供していることに驚いた方もいるかもしれません。
企業向けのため、私たち消費者にはあまり馴染みがないですよね。

しかしクラウド業界でトップシェアを誇るのが、AWSです。
知らない間に自分の会社が導入していたなんてこともあるかもですね。

なお、AWSには次のような特徴があります。

AWSの特徴
  1. 時差を利用してサーバーにかかるコストを抑えている
  2. 安価で、すぐに利用可能(申込から15分程度で使える)
  3. システムのジャンルが豊富(財務管理システム、データ分析、画像解析、広告・宣伝…)

例えば1つのサーバーを日本の企業が昼間に使い、夜間にNYの企業が使うなどの運用で、サーバーのコストを抑えています。
世界中に顧客をもつAmazonだからこそできることです。

AmazonのAWSでの強み

宇宙から見た地球上に光のネットワークがつながっている

Amazonを支える柱

AWSは売上高の1割程度の事業規模ですが、その利益は会社全体を支える柱となっています。

営業利益の規模金額
AWS43億ドル
Amazon41億ドル
営業利益(2017年)

一事業の利益が会社全体の営業利益を上回っており驚きます。
利益が逆転している理由は、Amazonに赤字の事業があるためです。

じつは、ネット通販事業では儲けが出るどころか赤字なのがアマゾンの実態だ。

成毛眞.amazon 世界最先端の戦略がわかる.ダイヤモンド社.

ネット通販事業では2017年時点で、北米以外は赤字です。
つまりAmazonの売上高1割程度の一事業が、会社全体の利益を生んでいる状況です。

【参考】2021年の現状

2021年時点においてもAWSはAmazon全体の営業利益の55%を占めています。(2021年第2四半期)

営業利益の規模金額
AWS42億ドル
Amazon77億ドル
営業利益(2021年第2四半期)

クラウド界の巨人

世界のクラウド市場418億ドル|AWS 32%
AWS 32%、Microsoft Azure 19%、Google Cloud 7%とAmazonがトップシェア(2021年第1四半期)参考文献: Publickey

筆者は、Amazonを「クラウド界の巨人」と称しています。
本書に記載された2017年と比較すると、マイクロソフトのシェアが伸びていますが、いずれにしてもAWSが首位です。

顧客に政府機関や大手企業が並ぶ

AWSは米国の政府機関であるCIA(米中央情報局)が導入したことを皮切りに、大手企業も導入を開始しました。

  • 世界)CIA(米中央情報局)、NASA、マクドナルド、Airbnb、ネットフリックス 他
  • 日本)日立、キャノン、キリンビール、三菱UFJ銀行 他
たっきー

名だたる企業ばかりですね!

まとめ

Amazonはクラウドサービス提供会社

  1. Amazonはネット通販事業ではなく、AWS事業で会社の利益をあげている
  2. AWSの儲けが他の事業の投資につながっている
  3. クラウド業界でトップシェア(32%)を誇り、顧客はCIAを筆頭に大手企業が並ぶ

今回ご紹介した書籍はこちらです

\ ご支援ありがとうございます! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次